こんにちは。
ツカミトリオです。
ブログの更新が無事に31日終わりました。
マジメなこと書きます。

ブロガーはブログを書いてなんぼ!
ブロガーは記事を書いて書いて書きまくれ!
ブロガーは毎日書いて当たり前!
みたいなことを
Twitterで目にしていていました。
いつまでやるかは置いておいて
どれぐらい大変なことなのか?
何が大変なのか?
逆に何が楽しいのか?
とか体験してみないとわからないので
やってみた次第です。
そんな自分はアフリエイトとかまで
考えてないですけど
やったことないのに文句を言ったりするのイヤなので。
これからブログを書いてみよう!と思う人が
もしいれば参考にして下さい。
〇大変だったこと
・毎日のネタを考えるのが大変。
・自分にとって良くできた!と思った記事の
PVが伸びない。逆に意外な記事が伸びる。
・ブログのカテゴリを絞るとネタが絞られる。
〇良かったこと
・誰かが見てくれているという励みができた。
・いつ記事を書こうか?と1日を逆算して考えるので
予定が立てやすい。生活にリズムができた。
・誰かに読んでもらう=誰かに見てもらうもの
という意識ができた。自分の考えを「アウトプット」する意識。
〇気をつけないといけないこと
・PVを気にするあまり「あれ何でブログ始めたんだっけ?」
という自分がやりたかったこと、表現したかったことが
ブレる。
ぼくにとって一番のおもしろいなと思ったきっかけは
この記事でした。
【婚活?】2年間片思いをしていた女の子に幻滅した話
~価値観について思ったこと~
この記事は婚活の一環としてお相手との
価値観の参考になればいいな、
と思って書いたら、急に一気に読まれました。
正直なところ、全く気合を入れず書いたのですが・・・。
完全自分のネタ=身を切ったネタ
で内容的にはくだらない?話だったかもしれませんが
なんというか「生々しい」話だったから良かったみたいです。
それで恋愛幻滅シリーズを書いていたら
この期間はPVがそれまでの10倍ぐらいになりました。
そして終わったら、一気に減りましたが。
こんな予測不可能な感じがおもしろいかも
しれませんね。
しばらくは毎日ではなく、不定期に更新していきたいと
思います。
ツカミトリオです。
ブログの更新が無事に31日終わりました。
マジメなこと書きます。

ブロガーはブログを書いてなんぼ!
ブロガーは記事を書いて書いて書きまくれ!
ブロガーは毎日書いて当たり前!
みたいなことを
Twitterで目にしていていました。
いつまでやるかは置いておいて
どれぐらい大変なことなのか?
何が大変なのか?
逆に何が楽しいのか?
とか体験してみないとわからないので
やってみた次第です。
そんな自分はアフリエイトとかまで
考えてないですけど
やったことないのに文句を言ったりするのイヤなので。
これからブログを書いてみよう!と思う人が
もしいれば参考にして下さい。
〇大変だったこと
・毎日のネタを考えるのが大変。
・自分にとって良くできた!と思った記事の
PVが伸びない。逆に意外な記事が伸びる。
・ブログのカテゴリを絞るとネタが絞られる。
〇良かったこと
・誰かが見てくれているという励みができた。
・いつ記事を書こうか?と1日を逆算して考えるので
予定が立てやすい。生活にリズムができた。
・誰かに読んでもらう=誰かに見てもらうもの
という意識ができた。自分の考えを「アウトプット」する意識。
〇気をつけないといけないこと
・PVを気にするあまり「あれ何でブログ始めたんだっけ?」
という自分がやりたかったこと、表現したかったことが
ブレる。
ぼくにとって一番のおもしろいなと思ったきっかけは
この記事でした。
【婚活?】2年間片思いをしていた女の子に幻滅した話
~価値観について思ったこと~
この記事は婚活の一環としてお相手との
価値観の参考になればいいな、
と思って書いたら、急に一気に読まれました。
正直なところ、全く気合を入れず書いたのですが・・・。
完全自分のネタ=身を切ったネタ
で内容的にはくだらない?話だったかもしれませんが
なんというか「生々しい」話だったから良かったみたいです。
それで恋愛幻滅シリーズを書いていたら
この期間はPVがそれまでの10倍ぐらいになりました。
そして終わったら、一気に減りましたが。
こんな予測不可能な感じがおもしろいかも
しれませんね。
しばらくは毎日ではなく、不定期に更新していきたいと
思います。
コメント